心身の疲れ、癒やしませんか? 瞑想会のお知らせ

安詳寺 令和3~4(2021~2022)年、瞑想会のお知らせ

瞑想会で心身の疲れ癒やしませんか?
瞑想は元気と安らぎが築かれる健康法です。
仕事の疲れが抜けないお父様
家事や育児で休む暇のないお母様
身体音痴、心音痴の方もお気軽にご参加ください。
お寺という非日常的な場所で自身と向き合ってみませんか?忙しい毎日から離れ、自分だけの心豊かな時間をお過ごし下さい。
曹洞宗僧侶で整体師の藤井隆英先生と一緒に、ストレッチと椅子に座っての瞑想を行い、精神のバランスを調えます。普段着でどうぞ。

 

【開催日】
10月4日(月)
11月15日(月)
12月13日(月)
1月24日(月)
2月21日(月)
3月14日(月)

 

【時間】

19時半~21時

 

【参加費】

檀信徒・・・無料 / 一般・・・1千円

【申込】

不要です。直接当山へお越しくださいませ。

 


 

幸せになる坐禅 誰でも5分でできる脱ストレス禅セラピー 藤井 隆英
藤井先生著「幸せになる座禅」・・・カラダココロともに心地よくくつろいでいる状態を築く作法です。禅のとらえる幸せになる方法は、幸せになるために頑張ることでなく、私という存在がもとより幸せであることに「身体・心を伴い」深く気づいていくこと。その気づきが自己受容、自己肯定を促し、様々なストレスから離れるための禅の叡智なのです。