年中行事

年中行事の御案内

当山では年間行事として主に下記のような行事を行っており、法要では当山墓地をはじめ、久が 原庭苑へ埋葬されている仏さまへの御供養を行っております。 宗旨や信仰が違えども亡くなった家族、親族、友人、知人への御供養の気持ちは同じです。 よろしければご参詣し、お参りされてみてはいかがでしょうか。
毎月
毎月7日午後3時より 「鬼子母神講」※十月は夜7時より
檀信徒の方々が集まり当山安置の鬼子母神さまへ読経をし、お詣りを致します。 お詣りの後は皆で茶話会をしております。 お経が読めなくてもお詣り出来ますので興味の有る方はご参詣下さい。
3月
3月(彼岸中日・春分の日) 午後2時より 「春彼岸会法要」
毎年お彼岸中日に檀信徒各家の先祖代々の仏さまへ御供養する法要。 参詣の方々は手を合わせ仏さまへの供養のためお焼香を致します。
4月
4月8日 「釈尊御降誕会」
お釈迦様がお生まれになった事をお祝いする日。 当山では法要等はありませんが花御堂を出してお釈迦様へ甘茶を注ぐ事が出来るようにしております。
7月
7月10日午後2時より 「施餓鬼会法要」
毎年お盆に併せて行われる餓鬼供養及び当山檀信徒各家の先祖代々の精霊を御供養する行事です。法要参詣の方はお焼香をし、先祖へのお詣りを致します。
9月
9月(彼岸中日・秋分の日) 午後2時より 「秋彼岸会法要」
春彼岸と同じようにご先祖さま、仏さまへ日頃の感謝と御供養の気持ちをお伝えするために本堂で法要を行い参詣の方はお焼香をし、お詣りを致します。
10
10月7日午後7時より 「鬼子母神御会式」
毎月7日の鬼子母神講による御会式供養。10月は日蓮聖人の御会式月である事から当山では10月7日は鬼子母神御会式として夜に檀信徒が集まりお詣りを致します。
10
10月26日午後6時より 「宗祖日蓮大聖人御会式」
お会式(おえしき)とは宗祖日蓮大聖人のご命日である10月13日を中心に行われる法要のことで、御命講、御影講ともいいます。 主にお会式は夜に行われ法要の後に各寺院から纏(まとい)、団扇太鼓、鉦、笛、万灯で構成された万灯講中が参詣のために練り歩きます。 また屋台なども出るためお祭りのような賑わいます。
12
12月21日(冬至) 午前九時より午後4時まで「星祭り」
星祭は各人毎年の年廻りの星をお祭する宗門の大切な行事であります。これは九曜尊星中の各人当年の尊星をお祭して悪しき星廻りの人は災いを除き幸を得せしめ、善き年の人は更に幸運を増すとの御祈念をした御守りをお渡ししております。